【 Office2003 をご利用のお客様】
2014年4月9日を以って、Office2003のサポート終了がMicrosoft社より発表されています。
セキュリティ更新プログラムの提供も終了しておりますので、ご利用には充分ご留意ください。
[ツール]をクリックし、[電子メールアカウント]を選択します。
[新しい電子メールアカウントの追加]を選択し、[次へ]をクリックします。
POP3を選択し、[次へ]をクリックします。
空欄に情報を入力します。入力する情報は、SSL接続、非SSL接続で異なります。
接続情報シートに記載の情報を入力してください。
すべての項目を入力したら、[詳細設定]をクリックします。
【SSLで接続する場合】
名前 | お客様のお名前 |
電子メールアドレス | メールアドレス |
アカウント名 | メールアドレス |
パスワード | メールパスワード |
受信メールサーバー(POP3) | ご利用サーバ名.nlrs.jp |
送信メールサーバー(SMTP) | ご利用サーバ名.nlrs.jp |
【SSLなしで接続する場合】
名前 | お客様のお名前 |
電子メールアドレス | メールアドレス |
アカウント名 | メールアドレス |
パスワード | メールパスワード |
受信メールサーバー(POP3) | mail.お客様ドメイン |
送信メールサーバー(SMTP) | mail.お客様ドメイン |
次に、SMTP認証設定とサーバーポート番号の変更を行います。
【SMTP認証とサーバーポート番号変更】
Outlook2002/2003を起動します。
[ツール]をクリックし、[電子メールアカウント]を選択します。
「既存電子メールアカウントの表示と変更」を選択し、次へ進みます。
インターネット電子メール設定の画面の「送信サーバー」タブを選択します。
[送信サーバー(SMTP)は認証が必要]にチェックをします。
[受信メールサーバーと同じ設定を使用する]を選択します。
詳細設定タブをクリックし、サーバーのポート番号を変更します。
SSL接続、もしくは非SSL接続でポート番号が異なります。接続情報シートに記載の情報を入力してください。
【SSLで接続する場合】
受信サーバー(POP3)ポート番号 | ご利用サーバー名.nlrs.jp | 995 [このサーバーは暗号化された接続(SSL)が必要]にチェック |
送信サーバー(SMTP)ポート番号 | ご利用サーバー名.nlrs.jp | 465 [このサーバーは暗号化された接続(SSL)が必要]にチェック |
【SSLなしで接続する場合】
受信サーバー(POP3)ポート番号 | mail.お客様ドメイン名 | 110 |
送信サーバー(SMTP)ポート番号 | mail.お客様ドメイン名 | 587 |
ポート番号を入力したら、[OK]をクリックします。
[アカウント設定のテスト]をクリックすると、サーバーへのテスト接続が行なわれます。
すべての項目で「完了」と表示されたら、サーバー設定は完了です。
エラーが表示された場合は、設定された内容が正しいかご確認ください。
【既存メールアドレスの設定確認】
Outlook2002/2003を起動します。
ツール>>電子メールアカウントと、順にクリックします。
[既存の電子メールアカウントの表示と変更】を選択し、 次へ進みます。
変更したいメールアカウントを選択し、[変更]をクリックします。
[詳細設定]をクリックします。
サーバーのプロパティ画面が表示されますので、[送信サーバー]タブ、[詳細設定]タブより設定をご確認ください。
送信サーバータブ | SMTP認証の確認・[送信サーバーは認証が必要]にチェック ・[受信メールサーバーと同じ設定を使用する]を選択 |
詳細設定タブ | 送信サーバー、受信サーバーのポート番号を確認 |
【ポート番号】
・SSLで接続する場合
受信サーバー(POP3)ポート番号 | ご利用サーバー名.nlrs.jp | 995 [このサーバーは暗号化された接続(SSL)が必要]にチェック |
送信サーバー(SMTP)ポート番号 | ご利用サーバー名.nlrs.jp | 465 [このサーバーは暗号化された接続(SSL)が必要]にチェック |
・SSLなしで接続する場合
受信サーバー(POP3)ポート番号 | mail.お客様ドメイン名 | 110 |
送信サーバー(SMTP)ポート番号 | mail.お客様ドメイン名 | 587 |
【複数PCで受信メールを確認する場合】
Outlook2002/2003を起動します。
ツール>>電子メールアカウント>>[既存の電子メールアカウントの表示と変更】を選択>> 次へ と順にクリックします。
変更したいメールアカウントを選択し、[変更]をクリックします。
[詳細設定]をクリックします。
[詳細設定]タブをクリックし、配信の箇所を設定します。
[サーバーにメッセージのコピーを置く]にチェックを入れます。
[サーバーから削除する]の箇所は、最大30日までで設定してください。
[削除済みアイテムを空にしたら、サーバーから削除]の箇所は、任意でチェックをつけてください