Netlaputa レンタルサーバー WordPressも利用可能|Let's EncryptのSSL証明書で常時SSLサイトに!
Netlaputa レンタルサーバー
  • HOME
  • 料金・プラン・各種機能
  • よくある質問
  • お問合せ
    • お問合せ
    • 住所・社名等の変更
    • 解約
  • お申込み
    • お申込み
    • ドメイン追加申込
    • VPN接続サービス申込
  • マニュアル
  • サイトマップ
  • HOME
  • 管理パネルの操作
  • ログイン、パスワード関連
  • 管理パネルログインパスワード変更方法

管理パネルログインパスワード変更方法

※パスワード最終変更日から90日経過すると、パスワード変更を求める画面が表示されることがあります。仮に表示されない場合でも、安易なパスワードを長期間使い続けることは危険です!
セキュリティのため、定期的にパスワード変更を行うことをお奨めします。

 

管理パネルにログインします。

 

「パスワード&セキュリティ」をクリックします。

4

 

下記画面が表示されます。

passchange

・古いパスワード(=現在のパスワード)
・任意の新しいパスワード
・任意の新しいパスワードをもう一度

※「ダイジェスト認証を有効にする」の箇所はチェックしません

を入力します。

 【ご注意】

新しいパスワードを入力すると、[強度]でパスワードの強度が確認できます。「非常に強い(Very Strong)」となるものに設定してください。

新しいパスワードを入力した際に、「Password strength must be least 60.」と表示された場合はStrenghの数値が60以上になるパスワードを入力してください。

パスワード生成ツール(→Password Generatorの項目参照)をクリックするとランダムな文字列でパスワードを作成できます。

 

入力が完了したら、「今すぐパスワードを変更してください」をクリックします。

「成功しました。ブラウザーをリダイレクトしています」 と表示され、Cpanelログイン画面が表示されれば完了です。
※有効なパスワードではない旨の警告が表示された場合は、再度新しいパスワードを設定してください。

ここでパスワードの変更を行うと、下記パスワードも同時に変更されます。

  • system
  • ftp
  • mail ※
  • MySQL

※mailは、[電子メールアカウント] アイコン> 既定の電子メールアカウント に表示されているメールアドレスを表しています。
新規追加したユーザーメールアカウントのパスワードは変更されません

 

パーマリンク
マニュアル

マニュアルカテゴリー

  • FTPソフトの設定 (9)
  • SSL3.0の脆弱性 (3)
  • VPN接続 (5)
  • スパムフィルターの設定 (1)
  • メール送受信トラブル (10)
    • メールヘッダ確認方法 (1)
  • 各種メールソフト設定 (14)
  • 管理パネルの操作 (41)
    • セキュリティ (5)
    • データベース (5)
    • ドメイン (1)
    • ファイル (10)
    • メール (10)
    • ログ (1)
    • ログイン、パスワード関連 (7)
  • 会社概要
  • 個人情報保護について
  • 利用規約

ネットラピュタ株式会社
〒141-0022
東京都品川区東五反田5-22-37 OCN五反田 2F

Copyright © 2005–2023 NetLaputa Corporation All Rights Reserved.